「退職年金分掛金の払込実績通知書」のご案内

被用者年金一元化に伴い創設された退職等年金給付制度に関し、組合員等の方々に対し、将来の年金原資となる額等の情報を定期的に提供するため、国家公務員共済組合連合会から「退職年金分掛金の払込実績通知書」により各種情報が本人あてに送付されます。

通知対象者

  1. 前年度の3月31日現在において組合員等の方
  2. 前年度の3月31日現在において退職している方(平成27年10月以後の組合員期間を有する方に限ります。)

通知時期

  1. 組合員の方

    毎年6月末

  2. 退職している方

    次に掲げる時期

  • 退職した年の翌年度の6月末

  • 節目年齢(35歳、45歳、59歳、63歳)に達した年の翌年度の6月末

通知する情報

前年度の3月31日時点の情報及び計算条件に基づく次の情報をお知らせします。

  1. 標準報酬月額

    掛金と付与額の基礎となる標準報酬の月額

  2. 期末手当等額

    掛金と付与額の基礎となる標準期末手当等額(賞与など)の額

  3. 付与額

    年金原資となる給付算定基礎額の一部で、標準報酬月額及び標準期末手当等額に付与率を乗じて得た額

  4. 利息

    前月末現在の付与額と利息の累計額及び当月の付与額に対し基準利率をもとに算定した率を乗じて得た額の合計額

  5. 付与額と利息の合計額

    適用年月ごとの付与額と利息の合計額

  6. 計算基準日

    前年度の3月31日

  7. 付与額累計額

    各月の付与額を累計した額

  8. 利息の累計額

    各月の利息を累計した額

  9. 前年度末現在の付与額と利息の累計額

    前年度末現在における付与額と利息の累計した額で、将来の年金原資となる額

  10. 給付算定基礎期間

    平成27年10月(退職等年金給付制度の創設)以後の組合員期間の年月数

  11. 付与率

    付与額を求めるために準報酬月額及び標準期末手当等額に付与率を乗じる率

  12. 基準利率

    利息を求めるために付与額に乗じる率の基準となる率(毎年10月に見直されます)

メニュー

メニュー